ウインカーポジションユニット

2009/12/11 2020/05/19

 
 


BHの時同様、ウインカーポジションを取り付けました。
自作したやつは今回使わず、某オクでゲットしたものを使う事にしました。
手に入れてから3ヶ月近く放置してましたが、HIDバルブの交換のついでに一緒にやりました。

今回のはウインカー動作中も、反対側は点灯するタイプです。
ユニットにOff/Onスイッチがあるので自作の時と違ってマイナス線外すとか面倒な事がいらないです。
とはいえそんなにスイッチを使うとも思えないので普通は目に入らない所にユニットを隠してみました。

思ったよりウインカーポジション動作時の光量が多い気もしますが、まぁいい感じです。
→光量調節機能があったので少し暗くしました。

#2014.8.6追記
運転席側が点かなくなり、光量調節機能も使えなくなりました。
ユニット昇天と判断し、同じユニットを買い直して付け直しました。
#2015.10.3追記
ウインカーとしての動作は問題ありませんでしたが、気づいたらウインカーポジションとしては動作しなくなっていました。
今回は1年しか持たなかったです。エンジンルームの熱にやられたかもしれないですね。
また同じユニットを買い直して付け直しました。
#2016.7.9追記
またウインカーポジションとしての動作が死亡。交換しても死亡したまま…、イルミの電源線が接触不良を起こしていた模様。
直しましたがこれまでの状況からまた数ヶ月後には死にそうな気がしたので新品を使うことにしました。

#2017.10.8追記
また死亡。イルミ電源線がギボシの端子で黒ずんで膨らんでおり、あとで分解したら炭化してました。何か起きた模様…。
これに気づいたのが新品買ってからだったので新品を使い、元のは予備として持っておきます。
また、エンジンルーム内の熱対策で耐熱プラケースの中にユニットを入れました。これで持つか…
 

関連記事

関連記事はありません。

 

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/822/trackback