2006/04/01 2020/05/18
先日義兄用の新ノートPCをDELLで注文したものが届きました。
Inspiron 1300とプリンタ(Dell 810)です。
さすが15.4インチ。デカイ。広い(1280×800)。
オイラが会社から借りてるLATITUDE D600と比べてもこんな感じ。
もえちんさんの足と比較してもこんな感じ(一緒に撮れとうるさかったので足だけ撮りました)
で、早速色々アプリを入れてあげなければなぁと電源ONしましたが黒い画面の左上でカーソルが点滅だけ。
DELLの画面すら出ないのでBIOS設定画面すら開けない。
おいおい、初期不良かよ…
どうにかならんもんかとまず内蔵DISKを抜いて別のマシンに接続しチェックしましたが、問題無し。
メモリも抜き差しも効果無し。
バッテリー外してしばらく放置してから電源を入れたら動き出しました。
が、再起動させようとしたらまたアウト…。
電源投入時にDVDドライブからカカっと変な音が一瞬するのに気づきました。
ドライブかよ…。
そう思いながら何回か繰り返していたらDELLの画面が出るようになったので、BIOS設定画面に進んでデフォルト設定をロードしなおしてみました。
そうしたら、今までは何だったの?位に普通に動くようになりました。再起動とかしても問題無し。
DOS/Vの時代はあったけど、今時のマシンでこれで直るPCは初めてです。
まぁ、直ったからいっか。
立ち上がっちゃえば問題なーしと作業を続けようとしたら第二の試練が。
今回、前ノートPCで使っていたPCカードの無線LANカードを使い回すつもりで、内蔵無線LANは組み込まずに注文しました。
という事で、いざ無線LANカードを刺そうと思ったのですが、半分までしか刺さらない。
(?_?)という状態でふとPCの名称一覧図を見てみると、オイラが刺そうと思っていた所にはExpressCardの文字が…
かっ、カードスロットが時代の最先端行きまくってるぅ!!
そりゃ刺さりませんわな。
大きさこれだけ違うみたい。
あーあ、やってもうた…。
しかもこのExpressCard、まだ全然対応商品が出回って無いようで無線LANカードなんて普通に売ってないみたい。
ということは、miniPCIスロットに刺すしかない。
といっても注文してもすぐには来ないので、一時的にでも使ってもらう為にTWOTOPに行ってUSB用無線LANアダプタを買ってきました。
こういう時に近くにPCショップあると助かりますな。
案の上というか根元がグラつきます。
こんなもの普通に使ってたら折れるのは目に見えてるし、こんなに出っ張ってたらノート使ってる意味無いのでminiPCI用カードを早く調達せねば。
とりあえず今回何の問題も無かったのはプリンタだけ。
スキャナも付いてるのに6,000円台だったのには驚きですが、やっぱり値段だけあって印刷結果はそれなり。
でもコピーするのにPC要らずでボタン一発でオッケーというのには感心。
とりあえず今回の件はサポートに電話してみます。
関連記事はありません。
コメントとトラックバック
コメントはありません