2023/09/24 2023/10/29
もうそろそろα77IIを使い始めてから10年になろうとしていたので、次のステップに進むことにしました。
ついにフルサイズミラーレスです。
レンズはおいおいということで、当面はAマウントレンズで運用してみます。
機種名 | SONY ILCE-7M4 |
有効画素数 | 3300万画素 |
CMOSサイズ | 35mmフルサイズ(35.9×23.9mm) |
ISO感度 | AUTO, 50~204800 1/3段ステップ |
シャッタースピード | 30~1/8000秒、バルブ |
AF測位点数 | 759点 |
F値 | レンズ次第 |
撮影距離 | レンズ次第 |
記録メディア | SDXCカード(使用メディア Nextorage F2PRO(UHS-II)) |
液晶画面 | 3インチ(100万画素) |
重量 | 573g(ボディのみ(電池/記録媒体/付属品除く)) |
所有レンズ | MINOLTA AF24mm F2.8 MINOLTA AF50mm F1.4 MINOLTA AF50mm F2.8 Macro CONTAX Makro-Planar 60mm F2.8 T* AEJ SONY 85mm F2.8 SAM CONTAX Planar T* 85mm F1.4 CONTAX Makro-Planar 100mm F2.8 T* AEG MINOLTA AF100mm F2.8 Macro MINOLTA AF135mm F2.8 MINOLTA AF REFLEX 500mm F8 SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM MINOLTA AF28-85mm F3.5-4.5 MINOLTA AF70-210mm F4 SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM Kenko TELEPLUS MC7 —– 以下売却 —– MINOLTA AF Xi 28-105mm F3.5-4.5(問題無いが使う予定無し) 売却 MINOLTA AF 35-80mm F4-5.6(レンズカバーレバー破損) 売却 SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 ASPHERICAL(修復済) 売却 SIGMA 28-200mm F3.8-5.6(マウント破損) 売却 SIGMA 70-300mm F4-5.6 DL MACRO 売却 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 売却 SIGMA 28-70mm F2.8 売却 SIGMA 400mm F5.6 MULTI-COATED APO 売却 Tokina AT-X270AF PRO(28-70mm F2.8) 売却 MINOLTA AF50mm F1.7 売却 MINOLTA AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6 売却 SIGMA 28-70mm F2.8 EX 故障売却 SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 売却 MINOLTA 24-85mm F3.5-4.5 NEW 売却 MINOLTA AF28mm F2.8 売却 —– その他 —– MINOLTA AF 80-200mm F4.5-5.6 AF24mm F2.8の修復の為、人柱 MINOLTA AF 100-300mm F4.5-5.6 自爆破棄 SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO(鏡筒すっぽ抜ける場合あり) 自爆廃棄 |
所有フィルター | [62mm] Kenko PRO1Digital PROTECTOR(W) [62mm] Kenko PRO1Digital WIDE BAND C-PL(W) [58mm] Kenko MC SKYLIGHT[1B] [49mm] Kenko SKYLIGHT |
所有アクセサリ | マウントアダプター(LA-EA5) リモートコード(MINOLTA RC-1000L) 外部フラッシュ(SONY HVL-F60M) 単体露出計(MINOLTA AUTOMETER IV F) LUNATEMIS LEDライト 56灯 PHOTOLEX TOFU LIGHT K&F Concept KF-CYE.P NP-FZ100 x 2 NITECORE USN4PRO |
コメントとトラックバック
コメントはありません