オクヤマ ストラットタワーバー

2009/10/10 2020/05/19


オクヤマのストラットタワーバー(マスターシリンダーストッパー付き)です。
BHの時に一回MCSを自作しようとして挫折した為、タワーバーに付いちゃってるなんて!!て事で、オクヤマで即決でした。


時間がかかった所、その1。
左右のフェンダー上部辺りの所のパーツを取る必要があるのですが、ここのネジが回しても取れません、
こんな感じでネジの土台に少しテンションをかけてやると回るようになりました。
これに気づくのに10分…。


エンジンルーム中央奥のここの留め具。
少し奥まった所にあるので普通のドライバーや、チビドライバーでも無理です。
どうしようか…と思った所で財布に入れていた2cm四方位の鉄板マイナスドライバーを発見。
これをちょっと加工してなんとか取る事が出来ました。
これをクリアするのに20分…。 L字のドライバー買おう…。


フロントガラス手前のカバーは左右に分割されていますが、ウォッシャー液のホースが繋がっているので、ジョイントの所からホースを抜いて外します。

 
カバーを外すとこんな感じでフロントガラスが丸見えです。
ていうか結構奥行きありますね。
フロントガラスに貼ってあるテープはワイパーを外したのでブレードの位置合わせ用です。


ブレーキのセンサーケーブルが取り付け時に邪魔なので、コネクタを一度抜いて、かつクランプも根元から取ります。
クランプは反対側からラジオペンチでつまめばとれます。


タワーバーの取り付け自体はBHの時と違って穴の遊びが大きいかったのですぐ付けられました。
結局の所、MPVのタワーバーの取り付けで一番大変なのはカバーのカットです。
カットの説明書が付いてきたのですが、助手席側の縦の切欠き部分がダメでした。
強引に取り付けようとしたらちょっとパキっと割れました…。orz
結局切欠き部分の幅を広げました…。


運転席側はキレイに出来たのにねぇ…。
カバーを元に戻す際、中央部分に少し隙間と段差が出来ていて、さらに留め具の穴が少しずれたのでまだカットがイケてなさそうです。
が、強引に取り付けちゃいました…。
まぁ、そう頻繁に取り外す部分でもないしいっか、と。

しばらく様子見てみます。

関連記事

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/811/trackback