SONY DSC-WX5にちょっと浮気をしてみましたがやっぱりリコーの包容力が忘れられず、結局戻ってきました。
RシリーズからCXシリーズには変わりましたが、Rシリーズで慣れてる人には戸惑うことなく使える操作感、機能。
気がついたら完全にリコー信者になってたようです。
HDRも効き具合を細かく設定できるし、大満足です。
#2013.3.7更新
CX6との入れ替えに伴い、ドナドナとなりました。
| 
					  
| 機種名 | RICOH CX4 |  
| 有効画素数 | 1000万画素 |  
| CMOSサイズ | 1/2.3インチ |  
| ISO感度 | 
									ISO100、200、400、800、1600、3200  |  
| シャッタースピード | 8、4、2、1~1/2000秒 |  
| F値 | F3.5(ワイド端)~5.6(テレ端) |  
| 撮影距離 | 28-300mm(35mm換算) |  
| 記録メディア | SDカード、SDHCカード(使用メディア SDカード Eye-fi 2GB) |  
| 液晶画面サイズ | 3インチ |  
| 重量 | 184g(本体のみ(電池/記録媒体/付属品除く)) |  
					  
				 こいつも裏面照射型CMOSなので映像素子自体はSONYですね。
 R8に比べて液晶が大きくなりましたが、レンズがちょっと暗くなりました。
 | 
        
     
        
コメントとトラックバック
コメントはありません