2016/05/03 2020/05/19
実家に向かっている道中、突然ナビが再起動を始めました。
が、その再起動もまた途中でリセットがかかっており、よく見るとレーダーも同じタイミングでリセットされている…
インフォメーターで電圧を見るも普通… エンジンも普通に回っているので、一旦SAに寄って様子を見ることに。
停止状態では問題無し。ただ動きは始めると切れ始める…
あんまりブチブチ切れてるとナビのHDDが死ぬな…とちょっと焦りながら実家へ急ぎました。
実家到着してから早速調査開始。
どうも停止状態ではなんともないが、特にRレンジに入れた瞬間(大きな振動)に落ちる。
死んでいる範囲はバッ直の回路ボックスから電源を分けているアクセサリ達の模様。
で、何回か繰り返していたら再起不能になった。
テスターでバッ直の引き込み線の導通を確認してみると…導通無し!?
あ…と思い確認してみたらアタリでした。
引き込み線のプラス側に入れているヒューズホルダーが割れて線が分離してました…
エンジン脇で熱がモロに当たる所なので熱による経年劣化なんだと思われます。
とりあえず近くのカー用品店に探しに行き、最後の一個を手に入れてきました。
SHARK WIREのS-04Mというホルダーです。まぁ、あれば何でも良かったんですが、一応有名なメーカーのようです。
付けなおして完了。最近なんだか音が若干モッサリしてたような気がしてたのはこれが原因だったのか分かりませんが、特に低音に厚みが出るようになりました。
ぱっと見辛い位置に設置しているのであまり気に留めていませんでしたが、定期的な状態確認をしないとダメですね。
なにはともあれ治って良かったです。
直前で車検等があったのでちょっと疑ってかかっていた部分があったのですが、ワタシが原因でした。すみません… m(_ _)m
コメントとトラックバック
コメントはありません