レンズ再修理

2023/11/16 2023/11/17

CONTAX Makro-Planar 100mm F2.8 T* AEGですが、絞りリングの動きの渋さがやっぱり気になり、またバラしはじめましたw

てっきり絞り自体の動きが渋いのかと思ってたのですが、絞りリング自体外した状態で絞りのレバーを触るとスコスコ動くことに気づき、単純に絞りリング自体の動きが渋ってるということがわかりました。
本来はヘリコイドグリスとか塗るんだろうなぁと思って調べてみたらお高い…
他になにか無いものかと思っていたら、 クレの自動車用シリコングリースメイトで代替している方を見つけました。

その時はうーん、昔買ったなーと思ったのですが引っ越しのゴタゴタで行方不明…
シリコン…、あ、シリコンといえばドライファストルブだと思い、ちょっとリングにプシュッとやって試してみたところ、少し動きがいい感じに。

その後やっぱりシリコングリスの方が更に改善できるのかも思っていたところ、シリコングリスにシリコンオイルを混ぜて良い粘度にして代替する方法を見つけました。
そこでハっと浮かびました。ははは、あるじゃないですか我が家に。CPU用のシリコングリスとシリコン洗車用で買ったKF-96がw

で、早速ちょっと混ぜていい感じのユルさにしてみると、余計に動きが重く…
あー、そんな簡単にはいかないかーと思って改めて拭き取ったままリングを取り付けたら、奇跡が。
他のPlanarと同じ軽快さ、クリック感が!!

超うすーく馴染ませるくらいがベストだったようです。
(正規の方法じゃないのでマネされて何かあっても自己責任でお願いします)

その喜びのまま、また与野公園に試写しに行ってきました。

やっぱり60mmより100mmの方がボケがウルサクなくていいですね。素晴らしい…

色々レンズを触ってきましたが、私の使い方だと、

  • 24-70mm F2.8 : AF通常使い用 : SONY Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM Aマウント
  • 50mm位のマクロレンズ : 物撮り/食べ物撮り用 (MFで問題無い) = CONTAX Makro-Planar 60mm F2.8 T* AEJ
  • 85mm位のレンズ : ポートレート用(MF で多分大丈夫) = CONTAX Planar T* 85mm F1.4
  • 100mm位のマクロレンズ : 花撮り用(MFしか使わない) = CONTAX Makro-Planar 100mm F2.8 T* AEG
  • 100-300mm位の望遠 : ほぼ使わないが望遠撮り用 = SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM Aマウント

これだけあれば十分な気がしてきました。

ただ、先日Vario-SonnarはやっぱりA マウントレンズをマウントアダプタ経由で使っているせいか、たまにAFが合わない時があったりして少し不安。
それを考えると、やっぱり次は SONY FE 24-70mm F2.8 GM IIだよなぁ… もう少しレンズとか処分してお金貯めよう…

関連記事

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/7057/trackback