フォグランプ交換(HID)

2010/04/17 2020/05/19

フォグランプがやっぱりというか色身が黄色く、バルブ交換したヘッドライトと更に色味が離れてしまったのでフォグバルブも交換する事にしました。

 
 
 

ハロゲンバルブでも良かったのですが、某オクでハロゲンよりも安いかもの¥3,100でHIDフォグをゲットしちゃいました。(^^)
1月末には届いてましたが、やっと暖かくなってきたので取付しました。


55W 6000Kのフォグです。


今回初めてバンパーを外しました。思ったより簡単に外せました。
ちょっとウチの車だけある事をしないと外せませんでしたが、それを入れても20分位で取れました。


バンバー外したついでに全く意味の無くなったレゾネを外し、そのボルト山を使ってバラストを固定。
元々のフォグのカプラは写真では仮で直接続してますが、防水カプラーを別に用意して接続しました。
バッ直ケーブルも用意しちゃったのでバッテリーから線を引きました。


フォグの光軸拡張を行っている間に空焚きし、その上で元に戻して終了。
色身もヘッドライトと一緒になっていい感じです~

#2010.08.28追記
右が点灯しなくなりました・・・。4ヶ月の命でした。
バーナーだけ買い直そうかと思いましたが、バラストが原因かもしれないし、大して値段が変わらないのでまたキットを買いました。

表向きのパッケージは変わりましたがXENONには変わりないようです。
(2011.3.6追記。XENON = キセノンの事でした…。てっきりゼノンていうメーカーかと思ってた(アホ))

 
点かない方のバーナーを点くほうへ取り付け、確認してみたところ点灯。・・・原因はバラストでした。
(バラスト正常稼動時はジーッと音が出るかでざっと確認できるようですね。今回壊れた方は無音でした)
あぶねぇ、バーナー単体で買わなくて良かった・・・
で、元のバラストはネジ周りにサビが見られたので中に水分が入り込んだのかもと思い、新しいバラストは周りをホットボンドでコーキングしてみました。
取り付けて点灯試験し、復活、と。


で、後学の為に壊れたバラストをバラしてみましたが、中はシリコンを流し込まれていて基板が確認できず。
ただ蓋のネジの部分からは水は中に混入しないような構造にはなっていたので、単なる寿命なのかも。

#2011.03.06追記
1/30にスモールを素早くOff/ONしたのがいけなかったのか、右側が点灯しなくなりました…
という事でまた購入しました。

なんだか箱が今までと違って小さい気が…


と思ったら、バラストが薄くなってました。また世代が変わったんですかねぇ。
薄くなったおかげで取り付けは入れ替えるだけじゃなくなって逆に時間が掛かりました。(^^;
バラストは1年保証みたいなのでまた様子見です。

#2012.8.15追記
2011.10.2に点いたり消えたりを始めたので、フォグのヒューズ(25A)を確認した所少し溶けてたのでヒューズを交換しました。
55wの突入電流を調べたら15A流れる事もあるようで、左右2つだから30A。ちょっと足りない?と思い、30Aに変更しました。
ただ、時既に遅しか片側のバラストが逝ったようで変えても片側点かなくなった為同じものを再注文。交換しました。
が、交換した2日後からたまに不点灯発生。しかも左右ランダム・・・。もしやバッ直のリレー!?と思い、これも交換しましたが変わらず。
他に原因が!?と思って調べていった所、バッ直ハーネスのバラストとのコネクタ部分が端子痩せで接触不良起こしてました・・・
バラスト側の端子を少し曲げて接点圧力を高めたらピタリを事象が収まりました。
・・・実は買い直さなくても良かったのかも。orz
解消が2011.11.26なので3ヶ月悩まされてました。
ただ、以降は約8ヶ月経ちましたが問題無しです。(って書くとまた怪しくなってきたりして)

#2012.10.14追記
また左側が接触不良を起こし始めました。↑の場所がまたダメになったようです。
再度接点圧力を高めるようにしてごまかしてますが、バッ直ハーネス買い直す事にしました。

#2013.2.3追記
また左側が接触不良を起こし始めたので、買い直しておいたバッ直ハーネスを引き直しました。

#2013.8.3追記
また左側が不点灯…。バラストが逝きました。丁度1年補償が切れたタイミングで。某タイマーか(^^;
1年前に予備交換した時の前のバラストと交換しました。

#2013.9.28追記
両方不点灯…。しばらくすると点くときもある状態。
バッ直ハーネスのリレーがダメだったみたい。
リレーを元のに戻したら治りました。

こやつが逝ったリレー。

#2013.10.12追記
また左側が不点灯…。調べたら8月に交換したバラストでした…。
スッキリしたかったのでまた新品買い直しました。

下が新しいやつです。もうこれ以上は小さくならないのかな。
次逝ったらLEDフォグをそろそろ検討してみようと思います。

#2013.12.07追記
今度は右側が不点灯。
どうもバーナーのコネクタが調子悪いみたい。接点圧力がかかるように少し端子を曲げた所治りました。
右側だけ結構ケーブルがプラプラしてたので振動からきたかもしれません。
あまり動かないようにしておきました。

#2014.03.01追記
また右側が不点灯。
今度はバラストが逝ったようです。とりあえず1つ前のバラストと交換しました。
LEDフォグ、まだ55W相当はなかなか無さそうなので次逝ったらバラスト/バーナー一体型のHIDにしようと思います。

#2014.09.06追記
左側が不点灯。バラストです。約1年で昇天ですね。
ちょこっとだけ今までより高いけど3年保証を謳っていたHIKARIのHIDにしてみました。
(保証書見たら細かい注意書きがあり、個人取り付けは保証対象外との事。こりゃ1年保証よりヒドイね。やられました。)

バラストは更に小さくなりました。バラストから出ている線もこれまでより太めで確かに安心感はあります。
さて、何ヶ月持つかな…
これでダメなら今度こそバラスト/バーナー一体型にしよ。

#2018.03.18追記
左側が3週間前に不点灯。一応保証通り3年は持ちましたが、更に長くは持たず3年半でした。
そろそろLEDでもいいかなーとも思ったのですが、まだモノによっては暗そうだったのでまたHIKARIのHIDにしました。

これまで55w相当でしたが、3wパワーアップして58w相当になりました。

下が新しいバラストです。3W増えたせいか薄さは変わりませんが面積が少し広がりました。
さぁ、また3年持ってくれるかな…

関連記事

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/845/trackback