HP 17-cn4000TUHP

2024/06/16 2024/06/16

先日実家に帰った際に親父からPCの音が小さいと言われ、調べた結果スピーカーが問題そうだったのと購入してから10年経とうとしていたので父の日ついでに買い替えることにしました。

今まではHP ENVY 17-j100/CTという17インチのノートPCを使っていましたが、老眼でデカい画面を求められてこれだったので今回も17インチで探しました。

結果、以外とこの液晶サイズで安めなやつはHPしかなく、 HP 17-CN4000TUHPを購入。

intel Core 5 120U(10core(P:2, E:8) 0.9GHz/1.4GHz Boost3.8GHz/5GHz)、メモリ 16GB、NVMe SSD 512GB、IPS 17.3inch FullHDになります。

Coreシリーズは「i」が抜けたんですね。最近AMD寄りなので型番変わってたので初めて知りました。

MacBook Pro 16インチが小さく見えるくらいの大きさです。奥行きはそこまででもないですが、横幅が全然違いますね。

そんな横幅の空いたスペースにはテンキーが鎮座しています。

個人的にはテンキー除いた分もう少し他のキーを大きくしてくれとは思ったりはしますが、私が使うものではないので気にしないことにします。

ENVYはキーボードから明確に離れた場所に電源ボタンがありましたが、今回はキーボード配置の中にしれっといる感じで30秒程電源ボタンを探しましたw

まだBackSpaceの横じゃないだけマシですが、deleteの横。

コストダウン・合理化しすぎで使い勝手無視なこのタイプの配置が多くなってきましたね・・・。

ついに添付品のマウスにまでBluetoothマウスが添付される時代に・・・

見た目も重さもチープさ満載ですが、びっくりしたのは電池の入れ場所。

底面に電池蓋がなくどこかと思ったらまさかの上面でしたW

何回か取ったりつけたりしてるとツメをやらかしてすぐ取れちゃいそうな雰囲気があります・・・

ここからベンチマークの確認結果になります。

CrystalMark 2004R7はトータルスコア的にはM2 MacBook Pro上のParallelsのVM(8コア設定)とスコアは大体同じ位でした。

CrystalDiskMarkはこんな感じ。リードで3GB/s超えはまぁまぁイケてますね。

CrystalMark RETROというのが出てたのでこっちでも試してみました。

Parallels(x64エミュレーション)との比較。

トータルスコアは大差ないですが、ディスクでスコアを稼いでる感じですかね。

ARMネイティブ版もあったので試してみたところ、CPUが激上がりしました。ネイティブすごい。

ちょっと脱線しましたが、これでまた7〜10年頑張ってもらいます。

関連記事

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/7361/trackback