今までのPC遍歴

2008/05/15 2024/02/05

こんな感じです。

16台所有し、4台は24時間稼働中です(–;

時期現存機種メモ
2023Panasonic Let’s Note QV8
MX5が古くなったので交代。
12inch intel Core i5-8365U 1.6GHz(4.1GHz) MEM8GB NVMe SSD 256GB Win11
2023CHATREEY miniPCエアチェック用のVostroが8年経過したので交代。
intel N100 1.8GHz(3.4GHz) MEM16GB NVMe SSD 500GB Win11 Pro
2023ノーブランドminiPC
MN37の最大メモリが32GBでVM増やすのに心配だったのとセールで安く出てたので買い替え。
AMD Ryzen9 5900HX 3.3GHz(4.6GHz) MEM64GB NVMe SSD3TB+ SATA SSD2tB ProxmoxVE+ArchLinux(VM)等
2023iPad Pro(2018)
2017がiPad OS最新化対象外になりそうな感じだったので交代。
11インチ 128GB セルラーモデル
2023MacBook Pro 2023
Apple Silicon対応アプリが増えてきたのとIntel機の値落ちを気にして交代。
16inch M2 Max(12Core GPU30Core NeuralEngine 12Core) MEM32GB SSD1TB
2022iPhone 14 Pro
2年縛り切れの為、変更。
これまで3G→4→5→6→7→Xs→12 Proときて、14 Proになりました。
2022Xiaomi Redmi Pad安く出てたのでHPad1と交代。
Mediatek Helio G99 2.2GHz/2GHz MEM 3GB eMMC128GB Android 12
2022×Headwolf HPad1アプリ開発検証用で購入
Unisoc T618 2GHz/1.8GHz MEM8GB eMMC128GB Android 11
2022Xiaomi Redmi Note 11Pro 5GNote 10の後継が出てたので購入。TorquePro用。
2022×T-BAO MN37
G2が4コアでちょっと心もとなかったのとセールでGREEN G2とそこまで変わらない金額で出てたので購入。
AMD Ryzen7 3750H 2.3GHz(4GHz) MEM32GB SSD3TB ProxmoxVE+ArchLinux(VM)
2022×TRIGKEY GREEN G2
AT箱の後継として構築。SSDのNASにしてみました
Intel Celeron N5095 2GHz(2.9GHz) MEM32GB SSD1.5TB ProxmoxVE+ArchLinux(VM)
2021×Xaomi Redmi Note 10 5GTorquePro検証用で更にスペックが上のものを購入
2021×OUKITEL C21m17がモッサリしすぎため、TorquePro表示端末として購入
2020自作機愛称 雷禅参拾弐號
愛七號がもうすぐ7年稼働となるため予防で入れ替え
AMD Ryzen9 5950X 3.4GHz(4.9GHz) MEM32GB SSD2.25TB HDD 9TB Win10Pro
2020×iPhone 12 Pro
2年縛り切れの為、変更
これまで3G→4→5→6→7→Xsときて、Proになりました
2020×TONE Mobile m17XF11NXの購入特典としてタダで貰いました
TorquePro表示端末として利用
2020×MacBook Pro Late2019
新AirがLate2016の性能を抜いてしまった為、急遽買い替え
Intel Core i9 9880H 2.3GHz(4.8GHz) MEM32GB SSD1TB
2019×XCY X35
MacMini的な夢見用で購入
Intel Core i7-8650U 1.9GHz(4.2GHz) MEM16GB SSD1TB MacOS Catalina
#2020.12.26 なんだかんだで使わないのでドナドナ
2019×Alldocube kbook
寝床用PCとしてTeclast F5の後継で購入
Intel Core M3 6Y30 0.9GHz(2.2GHz) MEM8GB SSD512GB Win10
#2023.10.8 数年ほぼ使ってなかったのでドナドナ
2019×iPad Pro(2017)
10.5インチ 64GB Wifiモデル(2017)です。
値段が落ちてきたので120Hzのペンスキャンの書き味を試すべく買い替えました。
2019自作サーバー
愛称 雷禅KVM
Express5800後継の自宅サーバーです。
今回から仮想化しました。
AMD Ryzen 2700X 3.7GHz(4.3GHz) MEM32GB 16.3TB RX560
→AMD Ryzen 3900X 3.8GHz(4.6GHz) MEM64GB 16.3TB RX470
Host : Arch Linux
Guest1 : macOS Big Sur(11.0)
Guest2 : CentOS 7.6
2018×Panasonic Let’s note CF-MX5
ジャンク品をオクでゲット。でもジャンク品ではなかった?
Intel Core i5-6300U 2.4GHz(3.0GHz) MEM8GB SSD256GB Win10

#QV8購入に伴いドナドナ
2018×Teclast Tbook F5
メモリ8GB + タッチパネルに惹かれて購入。
相変わらず品質が怪しいですが、いい感じです。
Intel Celeron N4100 1.1GHz(2.4GHz) MEM8GB SSD128GB→500GB Win10

#Alldocube kbook購入に伴いドナドナ
2018×iPhone Xs
2年縛り切れの為、変更。
これまで3G→4→5→6→7とs無しで来たので、初sになります。
2018×iPad Pro(2016)
9.7inch 32GB Wifi + セルラーモデルです。
OneMixは仕事のメモ取りとしては色々な面でダメだったので、対して値段の変わらない中古を買いました。
…最初からこれ買っておけばよかったという位スラスラ書けます。
2018×ONE-NETBOOK One Mix
シャープ電子ノートの後継として購入。
比較してはいけないですが、やっぱり電池の持ちが…
CPUももう1ランク上が良かったです。
Intel Atom x5-Z8350 1.44GHz(1.92GHz) MEM8GB SSD128GB Win10

 

#iPad Pro購入に伴いドナドナ

2017×T-bao Tbook Air
VAIOは寝床PCとしてはうるさい&熱いので、やっすい中華PCを購入。
MBPより薄くてビックリなヤツです。
Intel Celeron N3450 1.1GHz(2.2GHz) MEM4GB SSD128GB→256GB Win10

 

#Tbook F5購入に伴いドナドナ

2016×Apple Macbook Pro(Late 2016)

 
やっとフルモデルチェンジしたので購入しました。
色々新しくて慣れが必要そうです。
Intel Core i7-6700HQ 2.6GHz(3.5GHz) MEM16GB SSD 1TB MacOS Sierra + Win10

#Late2019購入に伴いドナドナ
 
2016DELL Vostro 14 3000(3459)
娘のプログラミング学習用に購入。
Intel Core i5-6200U(2.3GHz) MEM 16GB Disk SSD 275GB Win10
2016×iPhone7
定期更新です。
やっとSuicaが使えるように…(T^T)
2016×FAST F330改弐CPUの力不足が目立った為、マザーとメモリを交換。
Intel Pentium J3710(1.6GHz) MEM 16GB Disk 500GB(RAID1) Linux(CentOS)

2022.9.3 PM箱を後継としてドナドナしました
2016×SONY XPERIA Z3 Tablet Compact
懸賞で当たりました!! すぐ嫁のモノになりましたが…
Snapdragon 801(2.5GHz) MEM 3GB eMMC? 16GB Android 6.0
#2023.01 引っ越しを機にドナドナ
2016Raspberry Pi 2 Model B
IOTのお勉強用で購入。
ARM Cortex-A7(900MHz) MEM 1GB MicroSD 32GB Raspbian JESSIE
2015DELL New Vostro3000
Vostro1510が5年経過したのとファンが結構うるさくなってきたので買い替え。SSD化で更に快適です。
Intel Pentium 3805U(1.9GHz) MEM 4GB→8GB HDD 500GB→SSD 250GB Win8.1→10
2015×CUBE i6 Air 3G DUAL OS
X98 Air 3Gの電池持ちが悪いので買い替えました。
Inrel Atom Z3735F(1.83GHz) MEM 2GB 内蔵32GB Win8.1 with Bing/Android 4.4.4 → Win10

#iPad Pro購入に伴い使ってないので2019年にドナドナ
2014×Apple iPhone6
定期更新です。(^^;
親指が画面全てに届きません。orz

 

iPhone7機種変時の下取りでドナドナされました

2014×Teclast X98 3G Air
X98 3Gが少しスリム/軽量化されてCPUも早くなったものが出たのでまた飛びつきました。(^^;
Intel Arom Z3736F(2.16GHz) MEM 2GB 内蔵32GB Win8.1 Pro/Android 4.4.4

 

2016.1.3 CUBE i6購入に伴いドナドナ

2014×Teclast X98 3GRetina解像度でWin8化出来る安いAndroidタブレットが出たという事で飛びつきました。
その後X98 Air 3Gが出て手に入れてしまったのでドナドナ予定です。
Inrel Atom Z3735D(1.83GHz) MEM 2GB 内蔵32GB Win8.1 Pro

 

2016.1.3 CUBE i6購入に伴いドナドナ

2014×自作機愛称 愛七號
紆余曲折號からいい加減換えないとトラブルの元になると思っていた所に、臨時収入があったので作成。
Intel Core i7 4790(3.6GHz) MEM 16GB DISK 6.2TB Win8.1Pro→10

#2020.12.26 雷禅参拾弐號と入れ替えでドナドナ
2014×FAST F330改約5年でマザーのコンデンサのパンクにより昇天。
ケース以外を新調しました。
Intel Celeron 1037U 1.8GHz MEM 16GB Disk 500GB(RAID1) Linux(CentOS)
2012×NEC Express5800/GT110e
mfwork3,hcms3がやっと稼働レベルまで出来上がったので5代目自宅サーバーとして導入。
メインPCの録画機能もこちらに引越しました。
Intel Celeron G540 2.5GHz MEM 2GB
→Xeon E3-1230v2 3.3GHz(3.7GHz) 16GB Disk 500GB→8.8TB Linux(CentOS)
2012×Google Nexus 7 32GB
クアッドコア搭載のAndroidタブレットがGoogleから安価で発売されるという情報を仕入れて早速ゲット。
ただ、Androidってどのくらい容量食うのか分からなくて32GBにしちゃったのでそこまで安価って訳でも無かったです。
NVIDIA Tegra3 1.3GHz MEM 1GB 内蔵32GB Android 4.1→4.2→5.0→5.1→6.0
#2023.01 引っ越しを機にドナドナ
2012×Apple Macbook Pro with Retina Display(Mid 2012)
typeTの液晶を娘に割られ、急遽購入。我が家の最強スペックPCとなりました。
Intel Core i7-3720QM 2.6GHz MEM16GB SSD 500GB OS X Lion + Win7
→現在はMacOS Sierra

 

2016.12.11 Late2016購入の為、ドナドナ

2012×Dell Vostro V131

 
会社からの貸与PC。やっとT61がCPUファン異音でどうにもならなくなったので交換となりました。
本当はCore i5モデルが良かったけど文句は言えません。
Intel Celeron 867 1.3GHz MEM 2→8GB Disk 500GB Win7

 

2016.1.3 部署異動に伴い返却

2012×Apple iPhone5

 
iPhone5が発売になったタイミングでau携帯の後継として機種変しました。
iPhone4は嫁の仕事用としてしばらくドナドナ…

 

iPhone6購入時に下取りしてもらいドナドナしました。

2011Apple iPhone4
iOS4が登場した辺りから3Gがモッサリ動作が顕著になり、イライラする事が多かったため、2年縛りが切れたのを見計らってチェンジ。
恐ろしいくらいにサクサク動きます。
ケースはフルカバータイプのSeeJacket Crystalです。
2010ASUS UL20A
嫁の誕生日プレゼントとして購入。
TypeTと大差ないスペックで10万近く安いって…。

 

Intel Celeron SU2300 1.2GHz MEM 4GB Disk 320GB Win7

#2016.4にSSD化 & Win10化
Intel Celeron SU2300 1.2GHz MEM 4GB SSD 240GB Win10

2009×DELL Vostro 1510
VAIO Wの後継リビングマシンとして購入。
嫁の料理レシピ検索用の予定でしたが、娘のDVD再生&音楽録音用マシンになってます。

 

Intel Celeron550 2GHz MEM 2GB DISK 160GB Vista
→Intel Core2Duo T9300 2.5GHz MEM 4GB DISK 160GB Win10

2016.1.3 New Vostro3000と入れ替えの為ドナドナ

2009Apple iPhone 3G
X01HTの後継PDAとして使うべく購入。
とりあえず今までのPDAとしての不満点は払拭された感がありますが、まだまだ使われてる状態です…。
2011.1.9 iPhone4購入に伴い、嫁のiPod Touchとして余生を過ごすことになりました。
2012.9 嫁がiPod買ったので娘のおもちゃになりました。が、ずっとリビングに転がったままです…
2008×SONY VAIO VGN-TT90S
工人舎SXのあまりもの不具合の多さに閉口してこれを買い直しました。
タッチパネルが無い以外はすべてこっちの方が快適です。
まぁコストも1.5倍位上ですが。

Intel Core2Duo SU9400 1.4GHz MEM 4GB DISK 250GB Vista


#2012.6.10に液晶割れで昇天(=人=)
#2016.4にジャンク本体をゲットして液晶交換&各種強化しました
Intel Core2Duo SU9400 1.4GHz MEM 8GB SSD 240GB Win10

#2019年にドナドナ
2008×Lenovo ThinkPad T61会社から借りてるPCです。
T60のバッテリーが昇天し、PCごと返却したらこれが来ました。
液晶解像度はT60の方が良かった…
Intel Core2Duo T7100 1.8GHz MEM 2GB DISK 80GB WinXPpro
2008×FAST F330
愛称 AT(アト)箱。
白箱後継NASとする為に購入。
Intel Dualcore Atom N330(1.6GHz) MEM 2GB DISK 320GB(RAID1) Linux(CentOS)

 

→2014年にF330改として生まれ変わりました。

2008×工人舎 SX
高解像度(1280×768)に惹かれてSR8から買い換え。
があまりにも製品の質が悪く4回交換しても変わらなかったので、返品してTypeTを購入することにしました。
Intel Atom Z520(1.33GHz) MEM 2GB DISK 60GB Vista
2008×工人舎 SR8
家用モバイルとして購入。
Intel A110(800MHz) MEM 2GB DISK 60GB Vista
2007×Softbank X01HT
PDAとして使うべく購入。
りなざうの時と違い、WindowsMobile5だから使えるだろうと思っていたが、画面解像度がQVGAという事もあり、結局使う事がスケジュールとタスク確認のみになってしまってました。
iPhone購入に伴い、ドナドナしました。
2007×白箱(挑戦者 SOTO-HDLWU)
会社の同僚から白箱のガワだけ頂いたので、DISKを購入して自宅ファイルサーバー/iTunesサーバーとして使用。
SH7751R 266MHz MEM 64MB DISK 250GBx2(RAID1) Linux(Debian Kernel 2.4.21)
AT箱導入に伴い隠居中。
2007×DELL PowerEdge SC4403台目の自宅サーバーはCore2への換装が出来なかったので換装できるSC440が祭りになっている時に4代目自宅サーバーとして購入。
4代目が稼働しだしたのでドナドナ。
Intel Core2Duo E6400(2.13GHz) MEM 3GB DISK 80GB  Linux(Fedora8)
2007×自作機愛称 紆余曲折號
ヤフオクで新品自作機が安く出てたのでメインマシンとして購入。
購入後色々あったので↑な愛称です。
Intel Core2 Quad Q6600(2.4GHz) MEM 6GB DISK 250GB Vista
愛七號稼働に伴いドナドナ。
2006×Lenovo ThinkPad T60LATITUDEを3年使ったので会社マシンが入れ換えになりました。
Intel CoreDuo T2400 1.83GHz MEM 1GB DISK 60GB WinXPpro 
2006×DELL PowerEdge SC430DELL祭りで安かった&一応サーバー用途用のマシンだったので、3代目自宅サーバーとして購入。
Intel HT Pentium4 2.8GHz MEM 512MB DISK 80GB Linux(FedoraCore5)
4代目自宅サーバー導入に伴いドナドナ。
2005×DELL Optiplex GX240ビデオ編集をしようとしたら、こんぱっ君のCPUパワーではダメダメだったので入れ換え。
Intel Pentium4 2.4GHz MEM 512MB DISK 40GB WinXPpro
自作機導入に伴いドンドナ。
2004×SHARP Linux Zaurus SL-C750りなざう。
ウルトラモバイルが欲しくて中古を購入。
純正OSは使い辛い&遊べないのでpdaXromを入れて遊んでましたが、キー配置がPC配列じゃないのでCtrlとか押すのが大変だったのもあり、現在飽きて隠居中。
#2015年にドナドナ
2004×Compaq DeskproEXS 愛称 こんぱっ君
急遽V太郎2世を自宅サーバーにするべく、メインマシンとしてオークションで購入。
Intel PentiumIII 1GHz MEM 512MB DISK 40GB WinXPpro
↓の入れ替えに伴いドナドナ。
2004×DELL LATITUDE D600Thinkpadがボロになってきてブーブー言ってたら先輩に渡るはずの新品が流れてきました。
会社からの借り物です。
Pentium M 1600MHz MEM 640MB DISK 60GB WinXPpro
2003×FUJITSU FMV-6866CL7
愛称 V太郎2世
まさかまたFMVを持つ事になるとは…
本当は牛太郎の後継はPentium4マシン作ろうと思ってたのですが、不慮の事故で牛太郎が逝ってしまった為、急遽中継ぎとしてオークションで購入。
PentiumIII 833MHz MEM 384MB DISK 120GB + 40GB WinXPpro
初代自作サーバーが2004年に電源周りが昇天し再起不能となった為、そこからは2代目自宅サーバー(FedoraCore4)として稼働。
3代目自宅サーバー導入と入れ替えでドナドナ。
2002×SONY VAIO PCV-W101A/B
なんと懸賞で当たってしまったマシン。
その当時に流れていた某CMの如く、
(オイラ)「新しいパソコン欲しいなぁ…」
(嫁)「そんなお金ないでしょ!」
(オイラ)「ぬぉっ! あ、当たった!?」
って感じでした。
Celeron 1.2GB MEM 512MB DISK 40GB WinXPhome
こんなPCな割にはメモリはVC(Virtual Channel) SDRAMという奇特(危篤?)な物を使ってたので拡張は割高でした。

 

リビングでぼけーっと動かしてましたがDISKが昇天しかかってたので、DISKを入れ換えてドナドナしました。

2001×IBM Thinkpad X21会社から借りたノート。
PentiumIII 700MHz MEM 384MB DISK 20GB Win2000Pro
新ノートが来たので後輩に渡りました。キーボードに字が無いのがあるけど(笑)
2000?×SONY VAIO PCG-C1XE嫁のマシン。
PentiumII 266MHz MEM 64MB DISK 7.6GB Win98SE
現在は押し入れで隠居中。
#2023.01 引っ越しを機にドナドナ
1999×自作ミニタワー
大学在学中の妹用に作ってやったのだが、結局使わなくなったので引き取り自宅用サーバーにして使用。
自宅サーバーとしてはこれが初代。
ASUS TX-97X K6-2 533MHz(マザーの仕様上456MHzで駆動) MEM 192MB HDD total 8.5GB Linux(RedHat8)
1998×SONY VAIO PCG-C1
名古屋に出張した帰りに39kmOverで捕まった腹いせにヤケ買い。(^^;
MMX Pentium 233MHz MEM 96MB DISK 3.6GB Win98
現在はRedHat8を入れて単発お遊び中WinXPpro入れて、もえちんさん用お絵描きマシンとして余生を過ごしています。棚で退役中。
#2023.01 引っ越しを機にドナドナ
1997×Toshiba Libretto50愛称 リブリブ。
ノートが欲しくて購入。
Pentium 75MHz MEM 16MB HDD 810MB Win95OSR2
C1購入後に会社の先輩にドナドナ。
PCカードの接触不良がありましたが、先輩は直して使ってました(驚)
1996×Gateway2000 P5-200
愛称 牛太郎。
念願だったフルタワーマシンを購入。現ナマ40数万握って買った記憶が…(^^;
Intel Pentium 200MHz MEM 64MB HDD 2.5GB Win95
最終的にケース、FDD、電源以外は全部換装し、
MSI MS-5169 AMD K6-PR266(300MHzで駆動) MEM 256MB HDD 合計10.7GB Win98に。
2003年まで使っていましたが、自分のミスでマザーが逝きました。(–;

 

最後はこんな変わり果てた姿に…
 

1994×FUJITSU FMV-499D2愛称 V太郎。
就職して社内販売で買いました。初めて自分のお金で買ったパソコン。
Intel 486DX4 100MHz MEM 32MB HDD 500MB。
VB2.0を一緒に購入し、Win3.1 & MS-DOS6.2/Vのお勉強。
1989×NEC PC-8001

知る人ぞ知るNECのパソコン第一号。
Z80 4MHz MEM 32KB HDD んなものありまへん(カセットテープ)
叔父から頂きました。
A1mkIIと一緒に所有し、機械語(Z80)開発メインで使用。
実家の片付けで廃棄処分にしました。(-人-)

1988×Panasonic FS-A1mkIIMSX2です。中学生になったお祝いに父上に買ってもらいました。
Z80 8MHz MEM 64KB HDD 無し(途中でFDDは購入)
これでBASIC, C, 機械語(Z80)をお勉強。
実家の片付けで某オクでドナドナされていきました。

関連記事

関連記事はありません。

 

コメントとトラックバック

    コメントはありません

    コメントを残す

    CAPTCHA


    トラックバックURLhttps://e-tune-mt.net/ylab/480/trackback